音楽修行ノート

家事育児と音楽の両立を目指して…鍵盤・作詞作曲・DTM音楽制作の修行記録

少しでもやろう

今日の音楽なこと

お勉強

コード作曲法、基本編の1と2を学習。
ハ長調でDm7/Gがドミナント、なぜわざわざDm7なのかとふと思ったんだが、G7を積み重ねていくとDm7の音が出現するんだけど(G7ソシレファ…Dm7レファラド)G7のテンションとしてラとドを使うにはG7のシがテンションのドとぶつかるので、シを抜いてDm7/Gとしちゃえばイイ具合、ってことなのかなぁって気づきましたです。

ちょっとは理屈がわかるようになってきた・・・かもw
定番コード進行から脱出したい、JAZZっぽいオサレなコード進行も使えるようになりたいと思ってるんで、がんばるぞぃ。

この「コード作曲法」は、自分がこれまで勉強してきた本とは紐の解き方が違うという感じなので、あらためて勉強するにはとても良い教材でした。ただし基礎の下地がないと難しいというAmazonレビューは本当ですね。自分は下地があったので、この本はすごく楽しい♪それと3和音で過去に学んだもので、4和音でやったほうがいい理由なども書かれてて、4和音のほうがじつは分かりやすいのだ、という所が目からウロコでした。

今日のアレコレ

息子が風邪ひきで学校を休んでるの2日目です。
病児子守りがあり、なかなか楽器を弾くわけにはいきませんが、それでも少しずつ勉強は出来るものだなと思いました。

えーと、まだゲッカヨとキーボードマガジンは1ページも開けてないですがw こちらも色々参考にがんばります。

それと今はコード進行方面からの勉強ですが、もうちょっと余裕が出来たらDAWを立ち上げてプラグインのソフト音源の勉強もしたいなと思っております。せめてプリセットそのままからは脱出(プリセットを自分好みに改造する)したいですもんねー。