音楽修行ノート

家事育児と音楽の両立を目指して…鍵盤・作詞作曲・DTM音楽制作の修行記録

まだまだ勉強は続く

音楽のお勉強


コード編曲法、ディスコとテクノを復習して、レゲエとサルサへ。
動画で詳細を見られるわ、音声講座で詳しく解説してもらえるわで、至れり尽くせりの本です。エフェクターのキャプチャー画面とか、もう惜しげもなく公開してくれてるので、あちこち見て開いて確認して勉強していくので、なかなか前に進まないという欠点もあるが(笑)それはそれ、音楽の専門学校へ行っている気分で勉強すりゃいいのさ♪
今回は特に好きなジャンルの1つサルサにはガッツリ何度も復習って感じです。まぁ自分が作るときはラテンジャズテイストというか、色んなラテン音楽ゴチャ混ぜで美味しいところを自分好みに取り出して使うって感じになると思いますがwww


色んなことをやりたい


私の場合、このジャンルのこういう感じをガッツリ!ってタイプではなく、音楽そのものが大好きでいろんなテイストの音楽をやっていきたいので、生楽器系も電子楽器系も、とにかく固定しないでゆるゆるな方向で(笑)
でもそこにもきっと自分というものは出てくると思うのです。
だって既製の曲のようには、自分のってならないもん。
(技術的な問題はさておき(爆)
だから自分の曲のジャンルが何かって人に尋ねられると答えられない(汗)
いつも「あえて言えば」NHKみんなのうた系、って答えるのですが・・・これもどうかと思うよね(苦笑)そこまで子供向けとか意識してないし(むしろ全年齢というかボーダーレス)もちろん若者向けなんて意識してないし(おいおい)
でも例えば「誰々のために作った曲」ってのはあって(例えばボカロ処女作の「じてんしゃのりたい」(ニコ動マイリスからどうぞ)は自閉症の息子が療育では無理だ出来ないと言われてた自転車に小学校入学前に乗れちゃったという実話が元なのです、技術がなくて上手く表現できてませんが…)そこはコアな対象があるけど、聞き手は特に選んだりとかしてません。誰でも気に入ってくだされば、それはもう感謝感激頭ペコペコです(^_^;)


いずれはココに音楽制作進行状況を


書けるようになりたい!(笑)
メロディ出来た、コード出来た、歌詞が出来た、ボカロ調整した、とか、そういうことも書くためにこの場所作ったはずなのですがwww
まあ良い、今はとにかく、修行修行!
家事育児と両立しながら、やれることをやるだけです。