音楽修行ノート

家事育児と音楽の両立を目指して…鍵盤・作詞作曲・DTM音楽制作の修行記録

ここの運用計画・続き

子持ち主婦業と音楽との両立を頑張るための記録帳。

主にボカロP活動を安定して実行するための記録帳という面もあり、サブドメイン名をshufu-p(主婦P)としました。有り難くもニコ動でつけて頂いた名前ですので、有り難く堂々と使わせてもらおうと思いまして。
もちろんインスト曲も継続して作りたいのですが、今はボカロ曲(というか歌モノ)作るのに強い興味があり、Macでボカロ2を安定して走らせられるようになったこともあり、あとは気持ち的に音楽活動名義は新しく何か考えたいって気持ちも少しあって。

しばらく試運転、慣れるまで。

しばらく慣れるまでTwitterとかmixiとかの連携は切ってます。ってmixiはリアル会ったことのある人かネットオンリーでも安定したお付き合いがある人だけにしか見せてないのですが(^_^;)
一応、立春の日に色んなところで告知予定ですが、別に見つかって「見つけた」って書かれちゃってもOKです気にしません。ぽしゃったら正直に「やめた」って書くし。

コメントへのお返事は、どうしましょうか。コメントが10件までという制限があるようなので(実はこれ個人的に大歓迎)、私は返信を記事の中でやればいいのかなと思いました。

調べて分かったんだけど、ここってHTML5だったのね。いい機会だ勉強しよう。ワシHTML4系とCSS2で知識止まってるから。
それと記事のカテゴリー分け、はてな記法でやれないことはないようだけど、基本的にこちらは今はカテゴリ使わない仕様っぽい。 まぁタイトルで区別出来るだろう。いずれ手軽にiPhoneから書き込む予定。
見出しの*には反応しないっぽいので、しばらくhタグ手挿入必須か…ということで試しにこの記事ではhタグ入れてみます。ボタンでhタグ入れられるようにして欲しいかも。

そうだiPhoneiPadから書き込めるのかここ?今は微妙に無理なんか…PCモードはてな記法ありだといけるかもしれんが、まだ試してない。

しかし、シンプルに書いて負担軽減しなくちゃならんのだが、既に色々考え過ぎなワシ。

新たにブログを設けた理由。

音楽的行動記録をTwitterでやるということも考えたのですが・・・

普段使ってるハンドルネーム「空音」名義のTwitterだと、以前活発に書いてた発達障害界隈とごちゃ混ぜになってるので、まあ自閉っ子を育ててるのは進行形なので、Twitterは音楽界隈と発達障害界隈の両方を分け隔てなくフォローもしてるしリストもしてるし読んでおりますので、別のシンプルに綴れる場所を設けるが吉かなと判断しました。
で、メインブログのほうにカテゴリー新設して行動記録を書けば良いのかもしれないけど、そこはそれ、ちょっと分けておきたいって気持ちがあったので。メインブログの方は色々考察したこととか、ソフトやアプリの使用感とか、MP3貼りつけるとか、そういう主だった役割もありますので。

っていうか、すっぱり発達障害系の書き込みをネットでやらないようにすりゃいいのかもしれんがwww
そこは事情がありますからね、お付き合いとか、自閉っ子育児の情報収集とかで。

ということで

スタートしてみるなり。とりあえず・・・鍵盤か。