音楽修行ノート

家事育児と音楽の両立を目指して…鍵盤・作詞作曲・DTM音楽制作の修行記録

こんな所に求めてたものが!

ギター分からん、を何とかしたいのだ…


本日のお勉強


コード編曲法の序章後半を復習し、ついに第一章ボサノバへ。
ページ数はそれほどないのですが、中身がスゴイ・・・!!
数行で濃い内容を一気に説明してるため、紐解くのに時間かかるかかる(^_^;)


そこに…自分が知りかった一覧表が載ってた!
ギターのタブと実音の関係!!なおかつ五線譜は実音表記!!
(さすがにキャプチャまずいと思うので実物を書店で見て下さい)


私は元々が鍵盤弾きなので普通のピアノ大譜表とオルガン三段譜とコード付きメロ譜はまぁ読めるのですが、ギターのタブ譜を見ても、実際にどんな音が出るのかが「全く想像できない」という難関がありまして・・・(;・∀・)
ギター教本を図書館で借りてみたり、ギターについて説明してるDTM本を見てみたりもしたけど、自分が求めているものが載ってなくて、調律とかベンドだチョーキングとかはいいから、どのタブどの弦が何の実音なのか書き直してくれ!!って本に向かって心の中で叫んでおったので(爆)


ギターは高校生の時に授業で結構がっつりやったのですが、貸し出された物がフレットの大きなクラシックギターだったこともあり、私の小さな手と短い指では全くフレットが抑えられず演奏不可能だったので、先生が弾けなくてもOKってオマケして点数くれたくらいの超絶無理だったのでorz
(実はエレクトーンでも4和音連続のオルガン系曲やるときに「無茶だから何とか弾けても手を痛めるから止めとき」って師匠に言われるくらい手が小さいです…だから手のサイズのハンデが無いDTMを頑張ろうって思うようになった一面もあります…。)
ギターを弾けるようになろうとは全く考えてないのですが、仕組みとどの実音が何処で鳴るかをわかってないと、DTMで打ち込むときに無茶苦茶になっちゃうんですよね・・・。まぁ本物に勝てるとは思いませんが、あまりにもリアルとかけ離れてるとアレですからね(苦笑)


そんなこんなで、このボサノバのページは定番復習ページにしようと思います(*´Д`)もうホントにギターの分かんない鍵盤弾きには必須です〜。ロックのページも多分パワーコードとか色々解説ありそうで、そこも定番復讐になるかも。
ギターレスでアレンジ!ってのも1つの形でコダワリで有りだと思ってますが、ギターを入れないとどうしようもない曲もいずれ出てくると思うので、できることを増やしておくことはいいことですもんな。


肝心のボサノバというジャンル自体は、エレクトーンで既成曲・スタンダードナンバーを弾く機会が昔から結構あったのと、プリセットに必ずボサノバリズムは入ってますから、それで「8分音符系の、こんな感じ」ってノリで覚えてたのと(グレード試験の即興対策にもボサノバ入れてたり)、旦那はんが小野リサのファンでCDを大量に持ってたのでたくさん聞かせてもらって、ネットラジオでブラジル音楽を聴きまくったりもして覚えてきたかな?と思います。