音楽修行ノート

家事育児と音楽の両立を目指して…鍵盤・作詞作曲・DTM音楽制作の修行記録

何が出来るか

聴いたん


斉藤和義/45 STONES 2枚目
Oster Project/OSTERさんのベスト


何が出来るか、出来ることを探す


昨日書きましたが、しばらく子ども達の在宅が多くなります。
今日も娘が中学校の卒業式のお休み(うちは中1です)で丸1日在宅で。
子ども達、ふたりともピアノを習っているので、どうしてもピアノは子が優先に…。
それ以外も、子どもの用事が何だかんだで増えます(通院なども…)。


このような状況でも、何か音楽なことでできることを「しつこく」「あきらめず」探す私だったりします(^_^;)
まずは「聴く」これは家事をしながらでも出来る数少ないこと。
コード作曲法・編曲法の音声講座を復習したり、既成曲を色々聴いてみて、自分がどんな音楽を出していきたいのかを考えてみたり、単純にアレンジのテクニックを盗むということもありますし、折角「音楽」という「聴く」のが主体な趣味を持っておるのですから、そこはドンドンやっていこうと。
あとはスキマ時間に本を読む(音楽書もですが、他の本も歌詞のアイデアになったりもするので、おろそかにはしないで)ですかね。
作曲やアレンジなどはスキマ時間にするのは「メモ程度」が限界です。早朝とか色々iPadや紙に手書きなどで試してみたのですが、最低2時間は「家事育児を忘れて完全に音楽に意識を向けても大丈夫な時間」がないと、どうにもこうにも音楽制作という形には移しにくいです。でも「メモ程度」なら出来そうなので、そのメモがちょっとずつiPadに貯まってきてる…かも。


音楽の道は続くのです、どこまでも(笑)
子ども達も、いつまでも「こども」ではないですし。
そのうちチャンスが巡ってきたときは、離さないんだぞ。